一般ボランティア

―二次募集日程―(2023年2月24日現在)

2023年3月1日(水)
二次募集エントリー開始
2023年3月10日(金)
二次募集エントリー締切
2023年3月31日(金)
二次募集結果発表
  • *メールにてボランティア結果通知、相互通信の確立を確認後、正式決定となります。その後、facebookグループへの招待がメールに届きます。

―二次募集内容―(2023年2月24日現在)

  • *お申込みはご希望のボランティア活動の項目内にある「申込みフォーム」URLからご応募ください。
  • *3月1日以前はお申し込みを受け付けておりません。
■F9・K4富士吉田(給食・給水・誘導)ボランティア二次募集
4月23日(日)2時集合~10時/12名/8時間拘束
  • *休憩は合計1時間。
申込フォーム
■通訳(info・エイドステーション)ボランティア二次募集

FUJIスタート会場(富士山子どもの国)、FUJI/KAIフィニッシュ会場(富士急ハイランドコニファーフォレスト)に設置されるinformationテントとサポートエリアがあるエイドステーション内で、案内のサポート兼通訳として選手やサポーター、応援者等への対応をしていただきます。

[活動場所と日時]
① 4月20日(木)11時集合・12時受付開始~19時/フィニッシュ会場(山梨県:富士急ハイランドコニファーフォレスト)FUJI前日受付
  • 中国語1名
② 4月21日(金)8時集合・9時~11時/スタート会場に向かうFUJI選手対応、12時~KAI選手受付開始~19時 フィニッシュ会場(山梨県:富士急ハイランドコニファーフォレスト)FUJI選手荷物預かり・KAI前日受付
  • 中国語1名
③ 4月21日(金)10時集合~15時30分/FUJIスタート会場(静岡県:富士山こどもの国)FUJIスタート
  • 中国語1名
④ 4月21日(金)20時集合~22日(土)8時/フィニッシュ会場(山梨県:富士急ハイランドコニファーフォレスト)FUJIリタイア者対応、FUJIトップ選手フィニッシュ
  • 中国語1名
⑤-1 4月22日(土)7時~15時/フィニッシュ会場(山梨県:富士急ハイランドコニファーフォレスト)
  • 中国語1名
⑤-3 4月22日(土)21時~23日(日)5時/フィニッシュ会場(山梨県:富士急ハイランドコニファーフォレスト)
  • 英語1名
⑤-4 4月23日(日)4時~12時30分/フィニッシュ会場(山梨県:富士急ハイランドコニファーフォレスト)
  • 英語1名
  • 中国語1名
⑥ 4月21日(金)17時~22日(土)6時/エイドステーション-F2麓(静岡県富士宮市)
  • 英語1名
  • 中国語2名
⑦ 4月21日(金)20時~22日(土)15時/エイドステーション-F4富士河口湖町精進湖(山梨県富士河口湖町)
  • 英語1名
  • 中国語2名
⑧ 4月21日(金)22時30分~22日(土)16時/エイドステーション-F5富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)
  • 英語2名
  • 中国語2名
⑨ 4月22日(土)0時30分~23日(日)1時/エイドステーション-F7・K2山中湖きらら(山梨県山中湖村)
  • 中国語1名
申込フォーム
■フィニッシュ会場(荷物・ドロップバック)ボランティア二次募集
:富士急ハイランドコニファーフォレスト(山梨県富士吉田市)
② 4月21日(金)17時~24時/4~6名
  • *車・バイク・自転車等での移動をお勧めします。
③ 4月21日(金)23時~22日(土)7時/2名
  • *公共交通機関で参加できます。
申込フォーム
■フィニッシュ会場(誘導)ボランティア二次募集
:富士急ハイランドコニファーフォレスト(山梨県富士吉田市)周辺
① 4月21日(金)21時~22日(土)7時/5名/10時間
② 4月22日(土)6時~15時/3名/9時間
  • *公共交通機関ではアクセスできません。
⑤ 4月23日(日)4時~12時/4名/8時間30分
  • *公共交通機関ではアクセスできません。
  • *①は移動手段に公共交通機関を利用でも参加できますが、②⑤は公共交通機関ではアクセスできません。
申込フォーム
  • *【公式サイト ボランティア】内、「ご注意ください」「ボランティアQ&A」を一読されてからご応募ください。
  • *定員数を超えた応募がある場合は抽選となります。
  • *複数のエリア・活動を申込みされても問題ありませんが、移動時間も含め、複数の活動が可能かどうかを必ずご確認のうえお申込みください。移動・宿泊に関しては各自でご対応ください。
  • *場所によって公共交通機関ではアクセスできません。その場合は、車・バイク・自転車・徒歩のみでの移動でとなります。必ず事前にご確認ください。
  • *長めの休憩、または仮眠を必要とする活動場所では、寝袋等を必ず持参してください。(ブランケットなどの貸し出しは行っておりません。)
  • *ボランティア休憩所のご用意はありますが、長時間の休憩・仮眠に関しては各自の車で行うことを推奨しています。

規約

  • ウルトラトレイルマウントフジ大会本部は、傷害保険に加入するために個人情報を保険会社へ提供することがあります。
  • ボランティアへのサービス向上を目的として、関連情報の通知、アンケート、次回大会の案内、スポーツイベントの開催などに、収集した個人情報を利用することがあります。
  • 収集した個人情報を、今大会及び次回以降のボランティア運営に関わる範囲内で関連事業者へ提供することがあります。また、関連事業者から申込み内容に関する確認の連絡をすることがあります。
  • ボランティアへの参加確定、またその活動内容を、申込時に登録されたメールアドレスへお知らせいたします。登録メールアドレスに変更・不備のないようにご注意ください。
  • ボランティア活動の映像・写真・記事・記録などの(テレビ・新聞・雑誌・インターネットなどへ)掲載権は主催者に属します。ご了承ください。

ご注意ください

  • volunteer@ultratrailmtfuji.comからのメールを受け取れるようにパソコン・携帯電話の迷惑メール設定等をご確認ください。
  • ご応募いただいた時点では、ボランティア参加が確定されたわけではありません。メールで応募結果を連絡し、相互通信が確立されているか確認後、正式に確定されます。相互通信が確立されない場合は、残念ながらボランティア活動に参加できません。
  • 定員を超えた場合、抽選とさせていただきます。ご了承ください。
  • ボランティア全員にスタッフグッズを支給します。
  • 運営の都合上、ご希望の活動内容に添えない場合があります。
  • 現地までの交通費は各自でご負担ください。
  • ボランティア活動中の食事のご用意はありません。8時間活動を基本として、500円のクオカードを食事代補填として活動終了後にお渡しします。
  • 託児施設はありません。
  • 小学生以下のボランティア応募はできません。
  • 18歳以下の方の応募には保護者の許諾と成人の同伴が必要です。
  • ご意見、質問等はvolunteer@ultratrailmtfuji.comまでご連絡ください。 ただし、メールにて直接ボランティア参加希望をお受けすることはできません。必ず申し込みフォームからご応募ください。
  • ボランティア活動中は、大会本部が用意したビブス(活動内容や所属別に色分けされています)を着用していただきます。活動終了後、必ず返却してください。
  • 主催者が加入している障害保険の補償範囲は以下の通りです。
    死亡、後遺障害:200万円 入院(日額):3,000円 通院(日額):2,000円
    十分な補償かどうかは個人によって異なります。必要な方は、各自で保険にお入りください。

ボランティアQ&A

ボランティアの必要条件はありますか?

協調性と対応力と想像力、そして「現場を楽しむ気持ち」です。 ただし、FUJIは制限時間が45時間、それに伴いボランティア活動も長時間に及ぶ大会です。レース進行や天候によっては、充分な休憩・仮眠を取れない場合もあります。体力に不安がある方にはお勧めしません。

食事はどうしたらいいですか?
大会側では、ボランティアさんの食事は用意をしていません。各自、ご持参いただき休憩時にお取りください。(各エリアではお湯のご用意はあります。バーナー等の使用可能場所は後日お知らせします。)活動しながら補給のできる行動食は便利なのでぜひ携帯ください。富士山麓の水道水は飲み水として飲用できますが、水道がないエリアもありますので水分は必ずご持参ください。(活動場所周辺にコンビニ・自販機がないエリアもります)フィニッシュ会場内には食事提供ブースはありますが、営業時間等に関しては必ずご確認ください。
食料以外に大事な持ち物はありますか?

山の天気は変わりやすいのでレインウエアは必ず持参してください。また、朝晩はかなり冷え込みます。寒暖の差が激しいので体温調節できる服装を心掛けてください。 他に、長時間の活動で、「仮眠・長時間の休憩」をされる方は寝袋やダウンウエア、また、夜間の活動時にはヘッドライトなどが必要です。(活動場所や時間帯によって持ち物は違います。)
事前に活動マニュアルをご用意します。公式サイト内、選手向け「大会規則・注意事項」の「9.装備について」も参考になります。ご一読ください。
https://www.ultratrailmtfuji.com/about/rules/

大会期間中の緊急連絡はどのように受け取れますか?
募集時に登録したメールアドレスに一斉送信されます。また、活動内容ごとに作成されたfacebookグループへも投稿されます。(facebookアカウントをお持ちの方は担当する活動グループに参加できます。)活動期間中、どちらかを確実に受け取れるようご準備ください
ボランティアとして特に気を付けるべきことは何ですか?
集合時間を守っていただくことです。出欠の点呼・作業の説明が一度で終わらず、レース運営に関わるトラブルに発展する可能性もあります。 そして、活動を安全に終え無事に家路に着いていただくことです。